関西の開催レポートまとめページです!

★オフライン読書会総合案内
https://nekomachi-club.com/blogs/6c7e5dcac231 


==開催レポートまとめリンク==

2025/04/19
三島由紀夫『潮騒』/村田沙耶香『世界99』


2025/03/15
トマス・ネーゲル『コウモリであるとはどのようなことか』/鈴木結生『ゲーテはすべてを言った』

2025/02/22
ジョン・ウィリアムズ『ストーナー』/宇野常寛『庭の話』

2025/01/23
近松門左衛門『曾根崎心中 冥途の飛脚 心中天の網島 現代語訳付き』 より『曾根崎心中』及び    角田光代『曾根崎心中』/佐伯順子『遊女の文化史: ハレの女たち』

2024/12/14
ケストナー「飛ぶ教室」/小坂井敏昌「社会心理学講義 <閉ざされた社会>と<開かれた社会>」

2024/11/9   
青田麻未『「ふつうの暮らし」を美学する 家から考える「日常美学」入門』/レイモンド・チャンドラー『ロング・グッドバイ』

2024/10/26    二村組コラボ開催
二村ヒトシ『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』
★ゲスト:二村ヒトシさん

2024/9/14
谷崎潤一郎『春琴抄』/ジャック・アタリ『世界の取扱説明書    理解する    予測する    行動する    保護する』

2024/8/17
幸田文『きもの』

2024/7/15
三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』
★ゲスト:三宅香帆さん

2024/6/8
千葉雅也『センスの哲学』

2024/5/11
シーナ・アイエンガー『選択の科学』 / ジェーン・カンピオン監督『ピアノ・レッスン』

2024/4/13
織田作之助『夫婦善哉』 / ヴォルテール『カンディード』

2024/3/9
ナボコフ『ロリータ』 / カロリーヌ・フレスト『「傷つきました」戦争』

2024/2/17
ウィリアム・フォークナー『野生の棕櫚』 / 戸谷洋志『未来倫理』

2024/1/13
『孫子』 / 吉田兼好『徒然草』


2023/11/11
伊藤計劃『虐殺器官』 / 谷川 嘉浩『スマホ時代の哲学 失われた孤独をめぐる冒険』


==============


●2020年以前の開催記録はこちらからご覧いただけます。