2025年8月2日、新宿歌舞伎町にあるホストクラブCUREで「春画を読む、春画を観る」を開催しました。
今回は、参加者それぞれが春画に関する本を1冊持ち寄り、その魅力や発見を語り合う「紹介型読書会」でした。この読書会は、手塚マキさん率いるSmappa!Group と猫町倶楽部のコラボ読書会です。ホストのみなさんも参加しています。
「皆さんが持ってきた本を知りたい!!」という参加者の声を受けて、最初に全体でそれぞれが持ってきた本を紹介しました。
その後は、各卓に分かれて、春画との出会いや春画についての感想を語り合いました。
この本のここに驚いたと伝えたり、
この春画が面白くて笑ってしまったと他の方に見せてみたり、
当時の様子を想像してみたり、
気になる本を少し借りて読んでみたりしました。
語りあった後は、「新宿歌舞伎町春画展ー文化でつむぐ『わ』のひととき」の会場、新宿歌舞伎町能舞台に移動しました。
春画を見ながら参加者同士で少しお話しながら見て回りました。読書会後なので、気づいたことや思ったことも話しやすかったように思います。読書会前だったら、恥ずかしがって他の方に話しかけにくかったと思います。
また、参加者のみなさんから教えてもらったことや感想を聞いて、一度見た後にもう一度見に行き、新たな面白さに気付くことができました。私はさらっと展示を見がちなので、こういう点もみなさんと一緒に見ることで得られるものだなと思います。
第2会場は新宿歌舞伎町能舞台から歩いて数分のところにあります。
Smappa!Groupのホストの顔をとりいれた春画展広告も見どころです。
会場内にも春画展ならではの仕掛けがあり面白いです。
面白かった!!という声を受けて、急遽、第二弾を8月23日(土)に開催します。
お申し込みはこちらから。
ご参加お待ちしております。
https://nekomachi-club.com/events/1fecb9e0dd45
2025/08/18 22:10