こんばんは。山のハッセです。

現在、茶トラ隊のリーダーであるはねこさんのブログを皮切りに、サポーターが順番に思いの丈や自己紹介、その他もろもろを更新するイベント?をやっております。


コレの目的は


1私たちを知っていただく。

2新しいサポを大募集したいと思っており、そしてその炎は今この瞬間も燃えているのであり、定期的に我らのファイティングポーズを更新したいという熱意


から来ております。そのため、憚りながらではございますがサポーター募集部屋でのブログ更新、お願い申し上げる次第です。


*さくっとおさらいしますと、茶トラ隊というのは、主に文学作品を読む会である「月曜会」のサポーターチームの1つを指します。


例えば次回開催であります『文体練習』のページには

https://nekomachi-club.com/events/823fc7cc10d9

冒頭に「3月    文学サロン月曜会の課題本は~」とありますね。

こちらの「月曜会」が該当します。

文学っぽい物を読む会が、「月曜会」と言うのです。

元東京、とあるのは、元々東京地区の月曜会のサポだったからです。(今は地区制はありません)

イベントページって色々な本のイベントが並列表記なので、意識されていらっしゃらないかもしれません。念のため。

(もちろん、それはサイバースペースの良い所です。サイバースペースはなぜそう呼ばれるか……ウッ、過去の読書が……)



本日は「いのうえ」さんの回です!    それではどうぞ!

(*いのうえさんはラウンジに入っていらっしゃらないので、私の方で上げさせていただいております。この熱の入れよう、ぜひ届いてほしい)


―――ここから―――


はじめまして!
月曜会茶トラ隊(元東京月曜会)サポーターのいのうえです!

僕は猫町ラウンジに入っていないので、たぶんまあまあの確率で「はじめまして」の方も多いんじゃないかと思います。
ラウンジに入っていないけどサポーター、いのうえが紹介とつぶやきをかねて少し文章を綴ります。


まず、僕がサポーターになったのは、1年数か月前の12月です。ちょうど12月に猫町はクリスマスパーティーを開催していて、そこでサポーターの初仕事をしたのを覚えています。受付で参加者の方をテーブルに案内する仕事だったと思います。

*ハセ補足:この時はコロナ禍以前でしたので、集合イベントでした。地区単位で行われておりました。


猫町自体に参加し始めたのも、その数か月前の夏ごろからです。初参加の課題本は山月記でしたね。
そのころはリアル開催で大勢(50人とかそれ以上くらい)が一堂に会していて、まさにパーティーという感じでした。
参加者としての猫町では、他の方から課題本について深い考察や感想を伺えることが醍醐味でした。一方で、割り振られたグループのメンバーで読書会の時間を過ごしても、その後顔を合わせる機会がなくなってしまうことも多く、「一期一会が多いな……。」と思っていたものでした。

そんなときにサポーターに誘われ、「これは継続的に関われる方々が増えるのでは……!」と思ってサポーターになった次第です。その後、新型コロナウイルスの影響でオンライン開催に形を変えたものの、サポーターを中心にゆるく繋がりがあるという感じですね。この前はサポーター数人で御岳山を登って、その後僕は3日間くらい右足が筋肉痛になるなどしました。

外出自粛期間のせいか、デスクワークばかりで体を動かさないためか、筋肉痛は約3日間にも及びました。巣ごもり中に、主に家で何をしていたかというと、もちろん読書、と言いたいところですが、正直マンガと動画の方が多いですね…(笑)。
※この文章は猫町読書会のサポーターが書いています。

ジャンププラスやマンガワンなどのマンガアプリは、スマートフォンで無料でお手軽に読めるのがお勧めです。

https://nekomachi-club.com/blogs/b88ce560166b
この自己紹介で挙げていたマンガ「坂道のアポロン」も、マンガワンで期間限定公開されていたのを読みふけりました。1960年代の長崎(佐世保)を舞台にした、ジャズにのめり込む高校生とその周りの人物たちを描いた作品です。喜びや嫉妬を含めた、プラスマイナス両面の様々な感情がジャズにのって伝わってきます。
僕は9年前にアニメ版の「坂道のアポロン」を一度見ており、読み進めるうちに懐かしさと感情の洪水などでいてもたってもいられなくなり、アマプラで課金して9年前に見たアニメ版の演奏シーンを見返しました。
※アマゾンプライム会員ですが、アニメ「坂道のアポロン」はアマゾンプライムの対象外でレンタルしたのです。

そして、そのメロディを聴きながら「9年前って俺高校3年生じゃん。あのとき主人公とほぼ同年代だったんだ。」ということに今更ながら気づいたのでした。


なんか天声人語みたいな文章の流れになってしまいましたが、「月曜会茶トラ隊にはこんなサポーターがいるんだ~。」みたいな感じで、ちょっとでもサポーターに興味を持って頂けたら嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
また、ぜひ【茶トラ(元東京月曜会)ブログ】に足を運んで(アクセスして)ください!


<サポーターご希望の方へ>
サポーターは猫町ラウンジ会員の方は勿論ですが、ラウンジに入っていない方も大歓迎です。もしサポーター希望の方がいらっしゃいましたら、

① ラウンジ会員の方はブログのコメント欄、もしくは、はねこさんor山のハッセさんに直接メッセージをお願いします。

② ラウンジ会員以外の方で連絡手段がない方は、定例会&イベント参加時に設営サポの方に「茶トラサポーター希望」という事と「連絡先(Messenger、LINE、メールアドレス等)」お伝えください。茶トラ隊メンバーの方に繋げてもらえるようお願いしておきます。

https://nekomachi-club.com/blogs/17eaed6c1390

(↑我ら茶トラの頼れるサブリーダー!山のハッセ氏が書いてくれたサポ募集要項。面白いのでこちらも是非ご一読下さい。)



―――ブログここまで―――


以上です!    ご清聴ありがとうございました!    こんな私たちとサポ活動したいな、という方はぜひお問い合わせをお願いします!


それではまた次回~