猫町倶楽部の読書会は課題作品を読めばどなたでも参加できます。(この読書会に参加するだけなら猫町ラウンジに入会する必要はありません。)

【猫町倶楽部に初めて参加される方へ】
 
・学ぼうという意欲があれば、前提知識は特に必要ありません。

・猫町倶楽部の読書会では「他人の意見の否定をしないこと」をルールにしており、論破が目的の方はお断りしております。

猫町倶楽部のイベントに初めてのご参加の方はチケットの「初参加」を選んでお申し込みください。


クラシック音楽に初めて触れるとき、どこから始めれば良いのか、どう聴けば良いのか、と迷ったことはありませんか? そんなあなたのためにぴったりの課題本です。


鈴木淳史『不思議な国のクラシック: 日本人のためのクラシック音楽入門』(青弓社) 


出版されてから23年が経ち、時代が変わってもなおその内容には新鮮な発見が満載の本書。この本から教養主義の仮面を剥がす傲慢にも痛快な「エロなオレ様」流のクラシック音楽の聴き方を学び、クラシックの新たな扉を開けてみましょう。

このイベントでは、著者の鈴木淳史さんをお招きし、クラシック音楽の楽しみ方や、日本人にとってのクラシックとは何か、また鈴木さんご自身のこの23年間の音楽体験や変化についてもお話を伺います。

クラシック音楽初心者の方も、すでに親しんでいる方も、鈴木さんと共に音楽の魅力を再発見するこの貴重な機会をお見逃しなく。あなたが目指す「クラシック人間像」を一緒に考え、語り合いましょう!


■ゲストプロフィール

鈴木淳史(すずき・あつふみ)

雑文家/音楽批評。1970年山形県寒河江市生まれ。
モーストリー・クラシック、ぶらあぼ、intoxicate、日本経済新聞(名作コンシェルジュ)、朝日新聞(for your Collection)などにディスク評などを寄稿。
著書に『クラシック悪魔の辞典』、『背徳のクラシック・ガイド』、『愛と幻想のクラシック』(以上、洋泉社)、『チラシで楽しむクラシック』(双葉社)、『クラシック異端審問』(アルファベータ)、『クラシックは斜めに聴け!』(青弓社)、ほか。共著に『村上春樹の100曲』(立東舎)などがある。
atsufumi.png 2.78 MB


■タイムテーブル
    15時15分〜    受付開始
    15時30分〜    オープニング
    15時45分〜   読書会(95分)
    17時20分〜  休憩(10分)
    17時30分〜    質疑応答を中心とした著者トーク
    18時30分〜   クロージング
    18時40分       終了
     終了後   懇親会を行います(オンライン参加は任意)

■参加条件
①課題本の読了
オフライン会場は懇親会セットのみの募集です。(鈴木さんも参加されます)
※「オフライン参加の締め切り後のキャンセル」は懇親会費もお支払いいただくことになりますのでご注意ください。
③オンライン参加の場合、カメラをオフにした参加はできません。顔出しが条件となります。
④猫町倶楽部の読書会では他人の意見を否定することは禁止しております。
⑤キャンセル規定を必ずご確認いただいた上でご参加ください。

■参加方法
①  オフライン会場での参加はゲストの鈴木さんを交えて読書会と懇親会を行います。
    読書会後の懇親会をセットでの募集です。  先着12名
    会場:恵比寿駅徒歩2分    会議室
   
②オンライン参加
※オンライン参加の手引き  PC編 / モバイル編

■接続環境が悪く途中退出された場合も返金は致しませんので予めご了承願います。

■オンライン読書会はこんな感じで進行しています。

    
■接続環境が悪く途中退出された場合も返金は致しかねますので予めご了承願います。
    

🔴重要キャンセル規定 
必ずお読みいただいた上でお申込みをお願いいたします。


【重要】キャンセル規定 (必ずお読みいただいた上でお申込みをお願い致します)
無断キャンセルは当日の読書会設営に多大な支障がでるため必ず以下の方法でキャンセル連絡をお願い致します。
 
■募集締め切りまでのキャンセルの方法
募集締め切りまでのキャンセルは、キャンセル料は不要です。
・参加費決済が発生していない場合
お申込み時に届くメールに記載しておりますイベントページURLに表示されているキャンセルボタンを押してください。
・参加費決済が発生しており、キャンセルボタンが表示されていない場合
下記のお問い合わせフォームにて「お申込み氏名」「お申込みイベント名」を明記の上ご連絡ください。
https://nekomachi-club.com/contact
「オフライン参加の締め切り後のキャンセル」は懇親会費もお支払いいただくことになりますのでご注意ください。

■募集締め切り以降のキャンセルの方法
・下記のお問い合わせフォームにて「お申込み氏名」「お申込みイベント名」を必ず明記の上ご連絡ください。
https://nekomachi-club.com/contact

■その他お問い合わせ」
https://nekomachi-club.com/contact 
    
(設営:猫町倶楽部)