【猫町倶楽部×Smappa!Group 文化系ホストクラブに初めて参加される方へ】
◾️課題作品を読めばどなたでも参加できます。
◾️読書会の進行など通常の読書会と変わりありません。
◾️この読書会では「他人の意見の否定をしないこと」をルールにしており、論破が目的の方はお断りしております。
◾️男性の参加も大歓迎!
■初参加時に限りご友人と一緒に参加された場合、同じグループに配置いたします。詳細は以下リンク先をご覧ください。
https://nekomachi-club.com/contents/2c690c803412
手塚マキさん率いるSmappa!Group と猫町倶楽部のコラボ読書会「文化系ホストクラブ」
📚12月の文化系ホストクラブ読書会の課題本は日本の美意識を代表する一冊、
谷崎潤一郎『陰翳礼讃』
この読書会「文化系ホストクラブ」のユニークさは、現役のホストの皆さんが参加者としてテーブルを囲む点にあります。 彼らは、巧みな話術や深い洞察力を持つ、コミュニケーションのプロフェッショナル。普段私たちが触れることのあまりない世界に生きる彼らの視点から語られる言葉は、作品に新たな光を当て、私たち自身の読みの深さを問い直すきっかけとなるはず。
もちろん歌舞伎町のホストクラブという場所に、ためらいを感じる方もいらっしゃるでしょう。しかし一歩足を踏み出せば、そこは「他人の意見を否定しない」というルールに守られた、安全で知的な対話の場です。ホストクラブという名の「異文化フィールド」での普段は交わることのない人生を歩んできた彼らとの対話は、あなたの知性にとって普段の環境を越境し、自らの思考のOSをアップデートする絶好の機会。書物だけでは得られない、生きた人間と社会への深い洞察が、そこにあります。まさに猫町倶楽部が提唱する「書を持って町へ出よう」です。
社会の裏側で渦巻く欲望や偽善を描いたこの戯曲を、現代の夜の街で人間の本質を見つめる彼らと共に読み解く。それは、テキストからだけでは得られない、生々しいリアリティと批評性を作品から引き出す、またとない知的体験となるはず!!
🔴タイムテーブル
15時00分 受付開始
15時30分 オープニング 挨拶、趣旨説明
15時45分 読書会(100分)
17時25分 読書会終了〜クロージング
17時45分 終了
(懇親会参加者は会場へ移動)
18時00分 懇親会
20時00分 全終了
🔴参加条件
・課題本の読了
・ドレスコード:「(未定)」
ドレスコードは指定されたコードを、着るもの、アクセサリーや小物など、自由な発想で身につけてご参加ください。ぜひこの遊びにお付き合いください。
🔴重要 キャンセル規定(必ずお読みいただいた上でお申込みをお願い致します)
・キャンセル連絡は会場設営の関係で 10月8日(水)23:59までに 事務局宛にキャンセル連絡をお願いします。
https://nekomachi-club.com/contact
・当日の緊急連絡は、下記までお願いいたします。
nekomachiclub-urgent★gmail.com
(「★」を「@」に置き換えて送ってください。返信できない場合がありますのでご了承ください)
・12月10日(水)23:59までのキャンセルはキャンセル料は不要です。
・12月11日(木)よりキャンセルはご返金いたしかねますので予めご了承願います。
・また前日・当日キャンセルは懇親会費も別途お支払いいただくことになりますのでご注意ください。

