12/19(土)-12/20(日)
猫町倶楽部クリスマスフェス2020

◆選択できる課題作品の数は総計17!◆
◆ゲストトークセッション開催!◆
★出演予定のゲストの皆様★
・柴田元幸(翻訳家)
・高橋芳朗(音楽ジャーナリスト)
・小幡績(慶應大学大学院准教授)
◆全国どこからでも参加可能!Zoom開催◆※観劇会のみオフラインイベントとなります。
◆イベント期間中、常時開場のオンライン懇親会『CAT-TOWN』を開設!◆
!ブレイクアウトルーム移動の機能を使用します。zoomは出来る限り最新のバージョンをご用意ください。
古いバージョンの場合、移動できない場合があります。
※1 クリスマスフェス2020のいずれかのイベントに参加した方は2日間のどの時間でもオンライン懇親会『CAT-TOWN』に参加可能です。申込不要・出入り自由!
※2 CAT-TOWNではフリートークテーブルや各読書会の懇親会と併せてミニイベントも実施します。ミニイベントには豪華ゲストも出演します。
ミニイベントゲスト:二村ヒトシ(作家・AV監督)/紫原明子(エッセイスト)
イベントタイムテーブル
Day1(12/19)
時間 |
会場A | 会場B |
会場C (名古屋) |
懇親会会場 『CAT-TOWN』 |
10:00-11:45 | 山本多津也『読書会入門』 | 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』 | 詳細は懇親会タイムテーブル参照 | |
13:00-14:45 | 安宅和人『シン・ニホン』 | 映画『Mank/マンク』 | ||
15:00-16:45 |
石川善樹『問い続ける力』(15:00-18:45開催) |
観劇会 地点×空間現代 『グッド・バイ』 |
||
17:00-18:45 | 石川善樹『問い続ける力』(15:00-18:45開催) |
映画『8 1/2』 |
||
19:00-20:45 | 斎藤幸平『人新世の「資本論」』 | 【柴田元幸選書】短編小説読書会 | ||
21:00-22:30 | ||||
23:00-0:45 | 松沢呉一『マゾヒストたち』 |
Day2(12/20)
時間 | 会場A | 会場B |
懇親会会場 『CAT-TOWN』 |
10:15-12:00 | サン=テグジュペリ『星の王子さま』 | J.シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』 | 詳細は懇親会タイムテーブル参照 |
13:00-14:45 | 高橋芳朗『ディス・イズ・アメリカ』 | 東畑開人『居るのはつらいよ』 | |
15:00-16:30 | |||
16:45-18:30 | 小幡績『アフターバブル』 | 映画『鬼滅の刃』 | |
18:45-20:15 | |||
20:30-22:00 | 打 ち 上 げ |
CAT-TOWN Day1(懇親会会場)

・12:30~14:00『All in the golden afternoon』
イベントタイトルは『不思議の国のアリス』冒頭より。ランチ会のお誘いです。
午後の読書会に備えてガッツリ食べたい方、お喋りを楽しみたい方、夜の参加が難しい方、どんな方でも大歓迎!途中参加、途中退室でもかまいません。
楽しい昼下がりを一緒に過ごしましょう。
・15:30~16:30『Beginning of Nekomachi Online』 new!!!
猫町オンラインを始めるために作られた猫町オンライン準備室。
その準備室リーダーをしたなかじーのオンライン立ち上げ舞台裏を話します。
15:30〜 立ち上げ話
16:00〜 質問タイム
※あまった時間はみんなでオンライン読書会の未来について語りましょうタイムを予定
・17:00~18:00『六条邸の宴ー源氏読書会同窓会ー』
「源氏物語」全54帖を完読した人を対象にしたミニイベントです。読了した楽しみ、苦労、思い出、またみんなで集まって語りましょう。
千年の昔から疾病があっても政治がグダグダでも、人々は「源氏物語」を読んで話して生きてきたのです。ひとりで読んだ人も猫町で読んだ人も大歓迎!
・19:00~20:45『二村ヒトシの恋愛相談室』
恋愛や性愛についての名著を数多く執筆しているAV監督二村ヒトシさんに恋愛相談ができるお部屋です。関係性についての悩みから開発の悩みまで幅広く受け止めます。相談がある方も相談は恥ずかしいけど今後の参考にしたい方も濃ゆい時間を過ごしましょう。
こちらのグループで相談を募集しています!!
https://nekomachi-club.com/groups/6be87571f689
(当日の参加はどなたでもできますが、当日の恋愛相談の受付は①②の集まり具合によるので、相談できるかは分かりません。締め切りは前日の18日(金)です。)
CAT TOWN Day2(懇親会会場)

・11:00~12:00『あなたのベストムービー2020』 new!!!
この1年間で鑑賞した映画の中で最も好きな1本を発表しあってわいわい盛り上がりましょう!
今年公開の映画でなくても、配信作でも、あなたが2020年に鑑賞した映画ならなんでもオーケーです。
※発表される方は出来る限りスタート時刻にお集まりください。
・13:00~13:45『紫原明子のやらかしの森のクリスマス』
ここはやらかしの森です。みなさんが今年一番やらかしたエピソードを聞かせてください。やらかしの森のツリーに、みなさんのやらかしエピソードを、美しいオーナメントとして飾っていきます。
恥ずかしいエピソードを集めて、素敵なツリーを作り上げよう!
・14:00~15:00『積んだ本について堂々と語る部屋』 new!!!
読みたいと思って手にしたのに、読まずに部屋の片隅に積まれたままの本たち。
あなたはどんな本を積んでいますか?
まだ読んでもいないけど、その本になぜ惹かれたのかをみんなでわいわい語り合いましょう!
・17:00~18:30『BARまみ』
関西月曜会/ラウンジサポーターのまみさんがマスターをつとめる幻のBARが黄昏 時にオンラインで開店します。アルコール・ノンアルコール問いません。お飲み物を手にゆったりとしたディープな時間をお楽しみください。
★フェス関連イベントお知らせ
・ゲスト課題本の事前読書会
各ゲストトークショーに参加するためには、ゲストトークに紐づいた読書会へ参加頂く必要がございます。
しかし、以下のような理由でフェス当日に読書会に参加する時間が取れない…という方もいらっしゃると思います。
「トークショーの時間なら出れるが、その前の読書会に出るのは難しい」
「同じ時間にやっている他の読書会に出たい」
そんな方にオススメなのがクリスマスフェス前に開催される事前読書会。こちらの読書会に参加頂くと、フェス当日にゲストトークショーのみに参加する事が可能になります!
詳細は各事前読書会のイベントページをご覧ください。
猫町倶楽部事務局
高橋芳朗『ディス・イズ・アメリカ 「トランプ時代」のポップミ...
17:30 ・ オンライン(Zoom) 、 オンライン(Zoom)
猫町倶楽部事務局
柴田元幸指定課題作品 事前読書会
20:30 ・ オンライン(Zoom) 、 オンライン(Zoom)
猫町倶楽部事務局
小幡績『アフターバブル: 近代資本主義は延命できるか』
17:30 ・ オンライン(Zoom) 、 オンライン(Zoom)
・太宰治『グッド・バイ』読書会
フェス1日目に開催される『グッド・バイ』観劇会。
こちらに併せて観劇の原作である太宰治『グッド・バイ』の読書会を12/10(木)に開催します。
こちらの読書会には劇団『地点』制作の田嶋結菜さんがゲストとして参加される予定です。
猫町倶楽部事務局 20:30 ・ オンライン(Zoom) 、 オンライン(Zoom) 太宰治『グッドバイ』